「優美メソッド」に基づき、確かな実力を測定できる検定です。
受検を通じて、ご自身の到達度や課題を明確に把握し、次の稽古へとつなげていただけます。
検定の特色
- 日程はご自身で決めることができます。
- 効力は2年間といたします。
- 何回でも受検可能です。
- 欠点が明確になるため、稽古における目標を立てやすくなります。
実施方法
硬筆・毛筆いずれも手本を見ずに書く形式で行います(稽古の中で自然に「手本を見ずに書ける力」を養成しております)。
対象は「ひらがな」「漢字」の2種類です。
【硬筆】
ひらがな検定
ひらがな46文字を指定用紙に書き、2セット仕上げます。
良い方の作品に氏名を記入して提出してください。
漢字検定
指定された漢字40文字を指定用紙に書き、2セット仕上げます。
良い方の作品に氏名を記入して提出してください。
制限時間:20分 / 配布用紙:2セット
<採点基準>
「構築」「バランス」を減点方式により採点し、結果は後日、直接ご本人へお渡しいたします。
【毛筆】
ひらがな検定
ひらがな46文字を半紙に4文字ずつ書き、計12枚を作成します。
半紙1枚の中央に小筆で氏名を書き、12枚を重ねて提出してください。
制限時間:1時間 / 配布半紙:20枚
漢字検定
指定された漢字40文字を半紙に2文字ずつ書き、計20枚を作成します。
半紙1枚の中央に小筆で氏名を書き、20枚を重ねて提出してください。
制限時間:1時間 / 配布半紙:30枚
<採点基準>
「構築」「筆遣い」「バランス」を減点方式により採点し、結果は後日、直接ご本人へお渡しいたします。

