メニュー
  • ホーム
  • 優美舎の特徴
  • 稽古案内
  • 指導者プロフィール
  • 塾生の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
名古屋市昭和区の八事にある書道教室です。
【愛知・名古屋】書道塾 優美舎
  • ホーム
  • 優美舎の特徴
  • 稽古案内
  • 指導者プロフィール
  • 塾生の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
お問い合わせ
MENU
  • ホーム
  • 優美舎の特徴
  • 稽古案内
  • 指導者プロフィール
  • 塾生の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
【愛知・名古屋】書道塾 優美舎
  1. ホーム
  2. 塾生の感想

塾生の感想– Interviews –

  • 塾生の感想

    「字を書くことが苦痛だった僕が書道を好きに」大学生Sさんの声

    今回は、塾生のSさんに優美舎の感想をお話しいただきました。Sさんは、大学2年生のときに優美舎に入塾し、現在書道歴は2年となりました。もともとは字を書くことが嫌いだったSさんでしたが、優美舎に来てからは大きな変化が訪れたようです。--------------...
    2020.04.28
  • 書道を再開して介護うつから抜け出した
    塾生の感想

    書道を再び始めて介護うつから脱却!渡部綾華さんの声

    今回は、優美舎の塾生、渡部綾華さんにお話をいただきました。綾華さんは、もともと書道の経験があり、また書道を始めたいとのご希望で1年前から優美舎に通っています。優美舎で再び書道を始めてからは、たくさんの良い変化があったそうです!------------...
    2020.03.27
1
最新のブログ記事
  • 陶器の作品紹介:「桜」
    陶器の作品紹介:「桜」
    2021.03.16
    「書の便り」
  • 陶器の作品紹介:「夢」と「日の出」
    陶器の作品紹介:「夢」と「日の出」
    2021.01.10
    「書の便り」
  • 書道で新年のお祝い
    新年あけましておめでとうございます
    2021.01.01
    「書の便り」
よく読まれているブログ記事
  • 書道がストレス解消にぴったりな理由
    書道がストレス解消にぴったりな理由
    2020.04.20
    書道コラム
  • 「字を書くことが苦痛だった僕が書道を好きに」大学生Sさんの声
    2020.04.28
    塾生の感想
  • 陶器の作品紹介:「桜」
    陶器の作品紹介:「桜」
    2021.03.16
    「書の便り」
ブログ一覧
  • 「書の便り」
  • お知らせ
  • イベント
  • 塾生の感想
  • 書道コラム
目次
ご質問・説明会の予約などは
こちらから▸